てぃーだブログ › かりゆしぬあしび › 夏バテ防止

夏バテ防止

2011年05月24日

Posted by かりゆし企画 at 04:42│Comments(2)




沖縄の夏野菜をたくさん食べて、乗り切って行きましょう。


ゴーヤー(苦瓜)

ナーベーラー(へちま)

シブイ(冬瓜)

モーウイ(赤瓜)

この瓜科の成分は、熱中症、夏バテ、熱射病などといった症状を未然に防ぐ作用を生む成分があるようですので、これから、本格的な夏に向けて、たくさん食べてパワーをつけてくださいね!




この記事へのコメント
よく勉強していますね(^O^)さすがですね(*^_^*)広い知識を持っていることは、とても素晴らしいと思います。(*^_^*)あかりもゴーヤーを食べてパワーを貯蓄して、暑い夏を乗り切ります。
Posted by あかり at 2011年05月24日 17:25
あかりさんへ


勉強をしていることでは、なく興味津々で夢中になることがあり、つい調べてしまうです。


沖縄の夏野菜は、本当に体にすごくいいものが、たくさんあるみたいですね!


最近では、野菜の種類も多くなって来ているような気がします。
Posted by かりゆし企画 at 2011年05月24日 22:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。